さいたまでの家族葬をサポートする

寿命が尽きれば人は亡くなるのが世の常ですが、残された者としてはせめて心づくしの葬儀を営みあの世へと送り出したいものといえます。

かつては葬儀といえば家族や親族を含めて、地域が総出で準備をするのが普通でしたが、現在では葬儀社が取り仕切るようになっており、なかには葬儀の理想からいえば程遠いあり方になってしまっているケースも散見されるところです。

近年ではこのような動向を踏まえて、単なる儀礼ではなく、ふたたび亡くなった人との絆を再確認できる場としての葬儀を模索する動きも盛んになってきています。

そのひとつには家族葬とよばれる新しい葬儀の方式が誕生したことも挙げられます。

家族葬は文字通りに家族や親戚程度のごく親しい人間だけで葬儀を執り行う形態であり、形式に流れずに亡くなった人との思い出を語り合い、心から冥福を祈る最良の機会となりますが、新しいだけに取り扱っている葬儀社自体も限られるのが実情です。

中央メモリアル・サービスは会社組織ではなく特定非営利活動法人の立場から、さいたま市やその周辺でこのような家族葬をサポートしています

営利に流れることなく、遺族に寄り添ってできるだけ安価で質の高い葬儀を執り行うことに努めているのも、特定非営利活動法人ならではといえます。

外部の霊安室を利用する方法と自宅を利用する方法のどちらのプランも用意されていますので、事情に合わせて会場を選ぶことが可能です。

また生前相談を含めて、広く事前の無料相談も受け付けています。